★デビッド 興味のあること★ 

僕の趣味、関心を抱いていること、気になったことを投稿していきます。 

インフレ、デフレ①

大富豪ゲームをしてる途中に、おもちゃのお金が足りなくなり、紙でお金を造った僕。
ですが異変を感じた僕。 これはゲームだから何も変わらないけど、現実で起こったらどうなるのか。 インフレ・デフレについて調べていきます。
この記事では
~インフレとは何か~
~What is about Inflation~
簡単に言えば、物価がある期間において上昇する現象。
僕が調べた中で最もなりやすい理由はこちらです。
①戦争などの破壊などにより起こるインフレ。
戦争などで物質が破壊され、物質が足りなる。 すると物の価値が上がる。
するとお値段も上がる。

f:id:mydream777:20190831195350p:plain


 
戦争以外の破壊が理由のインフレでは「産業構造破壊」があります。
例えばジンバブエでは嫌いな白人農夫を国から追い出す。 すると今まで農業の仕組みが壊れる。 つまり産物を作る人がたくさん減るので、物が少なくなる。 ジンバブエではさらに災害も加わったため、さらに物質が不足し、物の値段が上昇してます。 現在(2019年)、インフレ率2億3000万%というハイパーインフレーションになりました。

f:id:mydream777:20190831195935p:plain



②需要が上昇することのより起こるインフレ。
物質の価値(必要性などを含む)が上昇し、物質不足を防ぐために価格を高くしても、需要が下がらないことにより、価格が上昇するケース。

f:id:mydream777:20190831200527p:plain



ここで経済用語の「需要」と「供給」について書きます。
・需要・・・「買いたい!!」という意欲。
・供給・・・「売りたい!」という意欲。
である。
③輸出の増大によりおこるインフレ。
企業が作った物質を海外にたくさん売りすぎて、国内に物質が不足することにより、物価が上がる。 日本の幕末にも同じことが勃りました。 

f:id:mydream777:20190831201225p:plain



物質が減ると、消費者の「買いたい!」という気持ち、つまり需要が上昇し、売る側は物価を上げなければならない。 つまりインフレが起こる。
④お金を作りすぎたことのより起こるインフレ。
何かの理由で政府がお金をたくさん造る。 するとお金の価値が下がる。 すると物価があがる。 

f:id:mydream777:20190831202117p:plain

なぜならお店側からしたら「そっちがお金ばっかり造りすぎたら、こっちの製品を買う人が多くなって、すぐ品切れになる! なので遠慮なく値上がりさせていただきます!」ということになります。 

単純に言えば、勇者が伝説の武具ばっかり手に入れたので、ラスボスがすごい強くなった、ということです。
日本の明治時代でも同じことがありました。
西南戦争で政府は武器を買うお金が少ない。 なのでお金をたくさん造る。 すると上記のようにインフレが起こるのです。 それをなんとかしたのが「松方デフレ」です。
それはインフレとは逆のデフレ政策でした。 そのことについては次回の「インフレとデフレ②」で書きます。

またスペインも新大陸から大量の金を運んだことから、インフレになりました。

長くなりました。 以上最後まで見ていただきありがとうございました!